発達障害の自助グループ
@はーもにあかふぇ
みっくす交流会「お話し会」
3月18日(土)
|別府市野口ふれあい交流センター
多様な人々が集まり、お互いに話し合いながら学び合えるお話し会を開催します。このお話し会は、発達障害を抱える人々や定型発達者、異なる文化や背景を持つ人々が参加し、自分自身の経験や意見を共有することができます。参加者同士がリスペクトし、尊重しながら意見交換をすることで、新たな視点を得ることができます。


日時・会場
2023年3月18日 13:00 – 16:00
別府市野口ふれあい交流センター, 日本、〒874-0933 大分県別府市野口元町12−43
イベントについて
※当日スタッフの方は無料、交通費支給いたします。(上限往復1000円) 人手不足の為,ご協力いただけますと幸いです。(但し,初参加の方の当日スタッフの申込みはご遠慮ください。)
みっくす交流会「お話し会」 ◎開催日/2023年3月18日(土) ◎時 間/13:00~16:00(受付は13:05~随時) ◎会 場/野口ふれあい交流センター研修室3 ◎費 用/300円(おやつ差入歓迎) ◎定員10人先着順
予定テーマ『スモールステップ』
☆スモールステップ(小さな一歩)とは、目標を達成するために、大きな一歩を踏む前に、小さな段階的な行動を取る方法です。この方法は、大きな目標に取り組む際に、不安やストレスを軽減することができます。また、スモールステップを取ることで、目標を達成するために必要なスキルやリソースを身につけることができます。
お話し会では、スモールステップの基本的な考え方や方法、実践的なステップの立て方などについて、専門家による講義(予定)やグループディスカッションを通じて学ぶことができます。また、参加者同士で情報交換をする時間も設けています。
ぜひ、この機会にスモールステップを実践し、大きな目標を達成するためのスキルを身につけていただければ幸いです。参加ご希望の方は、申し込みフォームよりお申し込みください。